探してたガーデン用品エクステリア用品がきっと見つかる!ガーデン・エクステリアネット販売専門サイト

外構工事やガーデンルーム、エクスエリア・設計・施工は三重県(桑名市・四日市市・鈴鹿市・菰野町)えす・あーとへ

外構工事・ガーデンルーム&エクスエリア・設計・施工
トータルリフォームといえば三重県鈴鹿市のえす・あーと

MENU

blog

庭木の剪定はなぜ必要なのでしょう?

更新日:2018.08.10(金)

三重県でエクステリア、外構工事の設計・施工、リフォーム工事、
ガーデン・グッズの通販・ネット販売をしているえす・あーとです。

今日は、お庭に植えた樹木のお話。
お庭に植えた樹木は、スペースに限りがある以上、伸ばし放題にしてしまうと大変なことになりますよね。
樹種の特徴を生かしつつ、お庭と調和させる必要があるのです。

 

剪定の第一の目的

自然樹は、下枝が枯れ落ちながら上枝が茂るという生理現象を繰り返しながら樹高を伸ばし、樹形が整っていきます。
しかし、樹高を制限する必要のある庭木では、切戻して樹勢を抑え、込み合ってしまった上枝を間引いたり、下枝の衰弱を防ぐ必要が出てきます。
これが剪定の第一の目的です。

剪定の目的

日光や風が木の内部まで入りやすくなる効果も生まれ、下枝の保護になるだけでなく、病害虫を防ぐ効果も期待できます。

 

剪定の第二の目的

第二の目的は、お庭全体の調和をはかることです。
隣の木の枝と重なったり、触れ合うような状態では、樹勢の弱い方が悪影響を受けるばかりではなく、お互いの樹形が乱れる場合もあります。

steisennteigo

お手入れされた庭木は、身近な小自然としての美しさを見せてくれます。

 

剪定は必ず適期に

美しい樹形に仕上げるために、適期を無視してしまうとしっかりした枝をつくるどころか、花も実もつけさせることができません。
望ましい剪定時期は、樹種や環境によって異なりますのでご注意下さいね。
大まかに言うと・・・

 

落葉樹

落葉して休眠期に入る晩秋から初冬に剪定(冬季剪定)を行います。
小枝の状態がよく観察でき、休眠中なのでその後の生育に与える影響も少なくてすみます。
花木なら、冬季剪定はほとんどの樹種で花芽が分化しているのがわかり、花をとばしてしまう失敗を避けることができます。

常緑針葉樹

一般的に寒さに強いので、冬でも剪定する事ができますが、よく詰まった小枝をつくることを目的に、3~4月の新芽が動きだす前に行います。
また、刈り込みによって樹姿を整えるものは、春の剪定後、夏に徒長枝を再度刈り込んでおくと小枝が増え、さらに樹形がつくりやすくなります。

常緑広葉樹

耐寒性はあるものの、葉数を減らすと樹勢が弱まり、寒害を受けやすくなります。
花木類なら花が終わったころを目安に、樹形づくりのための剪定を行います。
なるべく寒さを避けて、十分に気温が上昇する4~5月に整姿、剪定しましょう。

 

四季を感じさせてくれる樹木。
家庭それぞれの歴史も刻んでいきます。
間違った剪定をしない為にも、しっかりお庭の樹木と向き合いましょう。

 
三重県内にお住まいの方、樹木の剪定の事なら
エクステリア専門店の『えす・あーと』に是非ご相談くださ~い♪

マイママ店
三重県三重郡菰野町にありますよ~(^_-)-☆

 
【夏季休業日のお知らせ】
誠に勝手ながら、下記の通り夏季休業とさせて頂きます。

えす・あーと本社
2018年8月11日(土・祝) ~ 8月15日(水)

えす・あーと マイママ店
2018年8月11日(土・祝) ~ 8月16日(木)

えす・あーと ジャネット店 えす・あーと ジャネットyahoo!店
2018年8月11日(土・祝) ~ 8月16日(木)

お休みの間ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。

  • お電話からのお問い合わせ 0800-200-1050
  • スタッフ募集
  • 職人様募集
  • 外構工事・ガーデン・エクステリア専門販売 三重県菰野町イオンタウン内菰野店
  • 三重県(四日市市・鈴鹿市・菰野町・亀山市)の外構工事・ガーデン・エクステリアネット販売専門サイト ジャネット店
  • YAHOOショッピング出店中!外構工事のえす・あーとYAHOO!店
  • 外構工事の現場の声・スタッフブログ
  • エクステリアやグッズなどのチラシ情報掲載
  • 三重県外構工事施工コンクール
  • エスコンサルタント株式会社