更新日:2016.05.15(日)
早速ですが、今日のお話しは前回に引き続きカーポート
ご覧いただいた方は、ちょこっとおさらいをして、次へまいりましょう!!
ご覧いただいていない方は、下記をCLICKしてみてくださいね!!
カーポートが欲しい!! №1
前回のお話は、カーポートを設置するメリットがたくさんあるということ♪
じゃあ、どうやって選んだらいいの?という疑問にお答えすべく、“条件的”な選ぶ基準のお話をさせていただきました。
№2では“デザイン的”な視点でのお話です。
では、まいりましょうか(^◇^)
カーポートのデザインは、屋根の支持方法で4タイプあります。
駐車スペースの条件や外構スタイルとのバランスなども考えて選びましょう!!
片側支持タイプ
これは、片側の柱についた梁で屋根を支えるタイプです。
一番良く見かけるタイプかもしれませんね。
車の乗り降りの際に、柱が気にならないすっきりとしたデザインが特徴です♪
両側指示タイプ
これは、両側の柱で屋根を支えるタイプです。
安定感のある左右対称のデザインになります。
両側指示(吊り+置き式)タイプ
これは、前後のフレームで屋根を支えるタイプです。
フレームと屋根を組み合わせて、敷地形状にフィットさせられるデザインです♪
後方指示タイプ
これは、後方両側2本の柱で屋根を支えるタイプです。
前方に柱がないことで、スムーズに車の出し入れができるのが特徴です!!
カーポートは敷地の中でも目立つ位置に設置することが多いので、
デザインと同じく重要ポイントです。
外構全体とのカラーコーディネートを考えて選びましょう!!
オータムブラウン
洋風でも和風でもどんなスタイルにもあう落ち着きのあるアースカラー
シャイングレー
都市住宅やモダン住宅にあう先進的なカラー
マイルドブラック
幅広い住宅のスタイルで存在感をだせるスタンダードカラー
ブロンズ
和風スタイルに多く使用される伝統的なカラー
ホワイト(アイボリーホワイト)
アメリカンスタイルに多く使用される開放感のあるカラー
ブラック
重厚感と引き締め効果のある都会的な雰囲気にスタンダードカラー
ナチュラルシルバー
都市住宅やモダン住宅に合わせて開発されたNEWカラー
マテリアルカラー
本体カラーと最近人気の木目調アクセントカラーの組み合わせ
※機種により設定がないカラーがあります。
カーポートの機能をグレードアップさせてくれる屋根材の材質は、ポリカーボネート板と
熱線吸収ポリカーボネート板、(熱線吸収)アクアシャインポリカーボネート板などが主要。
①ポリカーボネート板
ガラスの200倍の対衝撃性を持っていて、紫外線を遮ってくれます。
特殊コーティングにより有害な紫外線をほぼ100%カット!!
また、お車の塗装の色褪せや車内シートの日よけも防止してくれます。
②熱線吸収ポリカーボネート板
新しい素材を加えたポリカーボネートが、熱線(近赤外線)をカットしてくれます。
真夏の太陽光線の下での車内温度の上昇を抑えてくれます。
表面を特殊コーティングしたポリカーボネート材なので、強度に優れ、車体の塗装や人体に有害な紫外線もカットします。
③(熱線吸収)アクアシャインポリカーボネート板
屋根材に汚れをこびり付かせる原因となる有害物質を、太陽の紫外線により光触媒の働きで分解し、雨水によって付着物を流すという性能を持っています。
汚れの少ない状態を保つことができる防汚性を持ったカーポートにぴったりの屋根材です。
屋根材のお話しは、以前テラスのお話しでOさんが話題に上げてくれてた通り、価格としては①と②は定価で10,000位の差!!
それで商品の質が上がるので、やっぱりお勧めは②ですね♪
そのほか、敷地条件に合わせて対応できる仕様やオプションがたくさんあります。
1つご紹介すると、サポート柱というオプション部材。
これは、片側支持のカーポートで積雪時などの一時的な屋根の垂れ下がりや強風時のバタツキを緩和する為のオプションです。固定式と取り外し式がありますので、設置される環境によってお選び頂けます。
カーポートの相談、取付け、設置は、ぜひ三重県の菰野町にあります「えす・あーと」へご相談くださいませ。
まずは、カタログだけでもOKです(*^▽^*)
菰野町、四日市市、桑名市、鈴鹿市をメインに外構工事・エクステリア工事を得意としている、外構・エクステリア業者です。
スタッフ一同、みなさまのご来店をお待ち申し上げております。